両景橋旧親柱 両景橋旧親柱 明治25年、久米通賢の孫久米与平が東西大浜を結ぶ橋として太鼓型の石橋を立案設計。 坂出小唄でも「主の心は両景橋よ、海と山との二心」とうたわれ、太鼓橋と呼 ばれて住民から親しまれました。 2017年1月1日石碑・歴史的建造物