《終了》瀬戸大橋30周年記念講演会(6月24日)
「200年使われる瀬戸大橋」
今年,瀬戸大橋が開通して30周年を迎えたことから,瀬戸大橋建設に至るまでの経緯や、200年以上使われる橋を目指して維持管理を行っている様子など、あらためて瀬戸大橋に関して知る講演会を開催します。

講演内容
『200年以上使われる瀬戸大橋を目指して』(仮題)
講師: 本州四国連絡高速道路株式会社 坂出管理センター
所長 福永 勧
開催概要
日時:平成30年6月24日(日曜日) 13時30分~14時30分
会場:市民ふれあい会館 2階( 坂出市本町一丁目2番1号 )
参加費:無料(事前予約不要)
定員:100名程度
◆会場にお越しいただいた方には、瀬戸大橋開通30周年記念品をプレゼント◆