
坂出の昔塩
瀬戸内海(坂出)の海水を原料として,こだわりの製法で造られた「瀬讃の鹽」を乾燥させ,べとつきを抑えて使いやすくした塩です。粒が細かく適度に湿っているので,まるで雪のような塩です。

サヌカイトドアチャイム
音色の異なる3本のサヌカイトでできたドアチャイム。ドアを開閉するたびに癒しの音色が楽しめます。

サヌカイトチャーム~1/f のゆらぎの音色~
大小2つのサヌカイトでできたチャームは揺れるたびに,かわいい澄んだ音色を奏でます。車や携帯電話,ランドセルなどに付けて,サヌカイトの癒しの音色をお楽しみください。

サヌカイト チャイム(卓上型)
サヌカイトを丁寧に切り出して,仕上げられた卓上型のチャイムです。付属のサヌカイト製マレットでやさしく叩くだけでなく,土台を揺らす,サヌカイト全体を揺らすなど,奏で方はお好みで。

讃岐坂出カンカン石オブジェ
サヌカイトが持つきれいな音色が出るように,そして見て楽しめるカンカン石のオブジェです。叩いた時の音色のみならず,カンカン石を磨いた鏡のような表面の色彩や,自然な状態での風化した岩肌の両方が楽しめます。

サヌカイト モチーフ付き風鈴
石で出来た日本の風物詩「サヌカイト風鈴」2本のサヌカイトが奏でるハーモニーをお楽しみください。

坂出与島石マウスパッド
採石業の島「与島」で産出した天然御影石を使ったマウスパッド。

石あかり「鍋島灯台(与島石製)」
与島のすぐとなりにある無人島,鍋島に明治5年に設置された洋式灯台が「鍋島灯台」です。

サヌカイト製マウスパッド
叩くと高く美しい澄んだ音色がするサヌカイトは,楽器や風鈴などに使用されることが多い石です。このサヌカイトをより身近に感じていただけるマウスパッドです。

サヌカイトおとなりのれん
サヌカイトとガラスビーズでできた「のれん」です。サヌカイトとガラスビーズが奏でるキラキラと澄んだ音色を毎日の生活に。