
《終了》切腹ピストルズin櫃石島(6月10日)
6月10日「日本を江戸にせよ!」を合言葉に、野良着を身にまとい、和楽器を演奏するパフォーマンス集団『切腹ピストルズ』が、櫃石漁港の旧港から新港まで、演奏しながら練り歩きます。観覧無料

《終了》クルーズ船「にっぽん丸」坂出港入港(5月26日)
5月26日(土)坂出港林田A号岸壁に、クルーズ船「にっぽん丸」が入港します。入港時には、鴨川福神太鼓による歓迎太鼓演奏。出港時には総社獅子保存会と高屋南獅子保存会による獅子舞もあります。

《終了・現在は公開していません》坂出人工土地 ローズガーデン
坂出中心部にある「人工土地」は、近未来を思わせるユニークな建造物として有名です。その屋上にあるローズガーデンがこの5月、見ごろになります。

《終了》番の州公園 バラ祭り
今年も色とりどりのバラたちに会いに来ませんか?公園内にツルバラなど様々なバラが咲き誇ります。 また、園内バラ花壇では四季咲きバラも楽しめます。

《終了》『さかいで里山めぐり~史跡の城山編』5月27日開催
坂出の里山・城山(きやま)山頂に広がる360度パノラマ風景や山城の遺跡を訪ね,古代にタイムスリップ。緑のトンネルや倒木をくぐりながら,古代遺跡に遭遇すれば,そこはおおよそ1500年前の古代という別世界。定員20名

《終了》トコトコさかいで『瀬居島・沙弥島散策ツアー』
「陸続きとなった島を大冒険!」番ノ州の埋立事業により陸続きとなった瀬居島と沙弥島。瀬居島では、島らしい風景と穴場的ビュースポットを,沙弥島では、東山魁夷せとうち美術館を見学し、そのあと島内を散策します。

《終了》トコトコさかいで『与島観音めぐり』4月18日開催
毎年4月18日に開催される観音市,春の優しい陽をあびながら、ゆっくりと与島島内にある石仏(三十三観音)とお地蔵様を巡ります。

《終了》トコトコさかいで『春の遍路道をあるく』4月28日開催
新緑の木々に囲まれたトンネルの中を歩く,春の遍路道ウォークです。81番札所「白峯寺」から82番札所「根香寺」まで,遍路道5.5kmを新緑の中を歩きます。

《終了》かじ祭り2018 in 瀬戸大橋記念公園
香川県住みます芸人の梶剛氏が主催する,お笑いステージ。香川のええもん、うまいもん、人気パン屋さん、フリーマーケット、ワークショップなど72店舗、みんな瀬戸大橋記念公園に集合やっ!

《終了》動物GO!さかいで商店街でかくれんぼ(後期)
昨年末の「動物GO!さかいで商店街でかくれんぼ」が帰ってきます。坂出商店街のお店に隠れている動物たちを探しすスタンプラリーです。

《終了》瀬戸大橋開通30周年記念 ヘリコプター遊覧飛行
瀬戸大橋開通30周年記念 ヘリコプター遊覧飛行で,瀬戸大橋を上空500mから見てみよう。平成30年4月7日8日番の州(瀬戸大橋記念公園南)を出発して,5分間の空中散歩をお楽しみください。定員に達したため受付は終了しました。

《終了》さかいでまろハッピーバースデーin楽市楽座
12月は、坂出市公認キャラクター、さかいでまろの誕生月です。12月17日(日曜日)の楽市楽座の会場で、ハッピーバースデーイベントを行います。